ブログ

blog

  • 2024-04

    • 2024-03

      • 2024-02

        • 2024-01

          • 2023-12

            • 2023-11

              • 2023-10

                • 2023-09

                  • 2023-08

                    • 2023-07

                      • 2023-06

                        • 2023-05

                          • 2023-04

                            • 2023-03

                              • 2023-02

                                • 2023-01

                                  • 2022-12

                                    • 2022-11

                                      • 2022-10

                                        • 2022-09

                                          • 2022-08

                                            • 2022-07

                                              • 2022-06

                                                • 2022-05

                                                  • 2022-04

                                                    • 2022-03

                                                      • 2022-02

                                                        • 2022-01

                                                          • 2021-12

                                                            • 2021-11

                                                              • 2021-10

                                                                • 2021-09

                                                                  • 2021-08

                                                                    • 2021-07

                                                                      • 2021-06

                                                                        • 2021-05

                                                                          • 2021-04

                                                                            • 2021-03

                                                                              声の老化
                                                                              2022/08/31
                                                                              最近、声が低くくなったり、かすれ声になったり、悩んでる方いらっしゃいますか??

                                                                              残念ながら年をとると身体の筋肉が衰えるように、声帯の筋肉、のど周辺の筋肉も衰えていきます。

                                                                              声の衰えを防ぐためには、日ごろからできることもたくさんあります。お友達や、家族と積極的におしゃべりしたり、好きな歌を気持ちよく歌ったり、日々、無理をせずに、楽しく声を出す習慣を続けるとよいでしょう。
                                                                              声を出し、人と話し、歌うことは、元気な声を保つためにとっても必要です。

                                                                              声の老化が気になる方は是非、お声をおかけください🍀
                                                                              声の老化
                                                                              声の老化
                                                                              歌の練習は定期的にやるのがオススメ☝️
                                                                              2022/08/24
                                                                              歌に限らず、スポーツでも芸術でも、うまくなるためには練習を重ねる必要があります。

                                                                              歌を上達させるためには、定期的にコツコツと練習することが大切です。しかし、無理に毎日練習しようとすると、知らないうちに喉を痛めてしまう可能性があります。

                                                                              効率よく歌を上達させたいのなら、1週間のうち1日~2日程度は「休声日」を入れて、喉を疲労させすぎないよう注意しましょう。

                                                                              短時間であっても、集中できる環境下でコツコツ練習していれば、着実に歌を上達させることができます。

                                                                              また家事をしながらとか、テレビを見ながらとか、「ながら練習」も余計な力が入らず、リラックスした状態で練習ができます。

                                                                              歌の練習や発声について疑問がある方は、お声をおかけくださいね^ ^
                                                                              歌の練習は定期的にやるのがオススメ☝️
                                                                              歌の練習は定期的にやるのがオススメ☝️
                                                                              音痴は必ず治ります💪
                                                                              2022/08/19
                                                                              音痴で悩まれてる方、諦めないでください!
                                                                              今日は音痴を治すトレーニングをご紹介します。

                                                                              まずピアノをご準備ください。今はアプリで無料でダウンロードできます。

                                                                              そしてピアノで音を出し、
                                                                              ピアノで出した音と「同じ高さ」だと思う音を歌ってください。時間をかけてじっくり合わせて構いません。

                                                                              このトレーニングを繰り返し行うことで、歌を上手く歌うのには欠かせない「同じ音を歌う感覚」や「音の高低を聞き取る能力」が身につきます。

                                                                              もし音が合っているかどうか分からない場合は、チューナーを頼りに自分の声を合わせていきます。(アプリでダウンロードできます)

                                                                              それでも良く分からなければ声をおかけくださいね😊

                                                                              ゆっくり、コツコツ、丁寧にトレーニングすれば必ず治ります!
                                                                              悩まれてる方、是非お問い合わせください✨
                                                                              音痴は必ず治ります💪
                                                                              音痴は必ず治ります💪
                                                                              自宅でボイトレ🎤
                                                                              2022/08/09
                                                                              なんでもオンラインが主流になった今日この頃です。

                                                                              レッスンを受ける場所は音が出せる所「歌える場所」であればどこでもOK。もちろん自宅でも可能です。

                                                                              自宅であまり大きな声を出せない場合でも、呼吸法や発声など、そこまで大きな声を出さずに出来るボイトレはたくさんありますので
                                                                              「普段は自宅でレッスンを受けて基礎を学び、本格的に歌の練習をする時にはカラオケへ」
                                                                              というような方法でも大丈夫です。

                                                                              なお「呼吸法とかよりも実際に歌いながら練習がしたい!」という人に関しては自宅では出来ないと思うので、毎回カラオケに行くかスクールに直接通う方がオススメです。

                                                                              コロナの影響でストレスを抱えたり、何か新しいことをやりたい方、オンラインレッスンだと気軽に始められるかと思います。

                                                                              是非お問い合わせください✨
                                                                              自宅でボイトレ🎤
                                                                              自宅でボイトレ🎤
                                                                              お盆休みのお知らせ🍉
                                                                              2022/08/05
                                                                              8月13日(土)〜8月16日(火)までをお盆休み期間とさせていただきます。

                                                                              期間中、レッスンはお休みしますが、体験レッスンやレッスンの予約などのお問い合わせは受け付けております。

                                                                              何卒、宜しくお願い致します^ ^
                                                                              お盆休みのお知らせ🍉
                                                                              お盆休みのお知らせ🍉
                                                                              ネット予約はこちら!