ブログ

blog

  • 2023-09

    • 2023-08

      • 2023-07

        • 2023-06

          • 2023-05

            • 2023-04

              • 2023-03

                • 2023-02

                  • 2023-01

                    • 2022-12

                      • 2022-11

                        • 2022-10

                          • 2022-09

                            • 2022-08

                              • 2022-07

                                • 2022-06

                                  • 2022-05

                                    • 2022-04

                                      • 2022-03

                                        • 2022-02

                                          • 2022-01

                                            • 2021-12

                                              • 2021-11

                                                • 2021-10

                                                  • 2021-09

                                                    • 2021-08

                                                      • 2021-07

                                                        • 2021-06

                                                          • 2021-05

                                                            • 2021-04

                                                              • 2021-03

                                                                生徒様へお願い!
                                                                2022/07/27
                                                                相変わらずコロナ感染の勢いが止まりません。

                                                                再度のお願いです。
                                                                本人や家族、接触のあった人に、発熱・咳・喉の違和感・倦怠感などが生じた場合は、必ず連絡をしていただき、レッスンはお休みしてください。
                                                                引き続きアルコール消毒、部屋の換気には十分気をつけていきます。

                                                                感染者を増やさないために、皆で協力していきましょう!
                                                                生徒様へお願い!
                                                                生徒様へお願い!
                                                                歌う前のウォーミングアップ💪
                                                                2022/07/20
                                                                皆さんは歌う前にウォーミングアップしていますか?
                                                                運動と同じように、歌う前にもウォーミングアップが重要です。

                                                                ①ストレッチで体の筋肉をほぐす。
                                                                ②リップロール
                                                                ③タングトリル(巻き舌)

                                                                レッスンでも主にこの3つを生徒さんにもやっていただいてます。
                                                                ウォーミングアップをせずにいきなり歌うと、声帯に負担がかかり、喉を痛めてしまいます。喉の筋肉をほぐしたり、発声練習を行うことで、声帯が準備が整えられます。
                                                                ウォーミングアップ中、喉の調子が良くない、いつもよりも声が出ない、出しにくいと感じたら、無理をせず練習を中断することも大切です。

                                                                気温差が激しい日もあり、体調を崩す方もいらっしゃいます。レッスン日を別日に変更出来ますので、その時はゆっくり休んでくださいね。調子が悪いと感じたら、無理をしないことが大切です。
                                                                歌う前のウォーミングアップ💪
                                                                歌う前のウォーミングアップ💪
                                                                ペンを使ったボイトレ②
                                                                2022/07/11
                                                                前回、ペンを使ったボイトレをご紹介しましたが、まだまだありますよ!!

                                                                ペンを使って口角トレーニングも出来ちゃいます!

                                                                ① ペンを鼻の下に挟みます。
                                                                ②ペンを挟んだままキープします。

                                                                たったこれだけ。

                                                                ペンを鼻の下に挟むと、口の周りの筋肉に効いているのが分かります。
                                                                口角が上がると、歌に良い影響が出るだけでなく、魅力的な表情を出せるようにもなるので、とてもおすすめの方法です。

                                                                気軽に出来るので試してみてくださいね^ ^
                                                                ペンを使ったボイトレ②
                                                                ペンを使ったボイトレ②
                                                                ペンを使ったボイトレ🎤
                                                                2022/07/05
                                                                タイトル通り、ペンを使ったボイトレは効果大です!

                                                                ①ペンを奥歯までもっていき、ペンをくわえます。
                                                                ②くわえた状態で歌います。
                                                                ③ペンを噛まずに歌います。

                                                                ペンを噛んで声を出したときと、噛まずに声を出したときの、喉の違いを感じてみてください。

                                                                ペンを噛んでいるときの方が、声が真っ直ぐ安定して出ているハズ!これは、ペンを噛んでいるときに喉が開いている証拠です。

                                                                声が安定して出ている時の喉の感覚を覚えて、ペンがなくても喉が開けるようにトレーニングしていきます。

                                                                喉を開ける感覚が分からない、声が詰まって歌いにくいという方は是非ペンを使ってやってみてください^ ^

                                                                ペンを使ったボイトレ🎤
                                                                ペンを使ったボイトレ🎤
                                                                ネット予約はこちら!